2010年06月20日

若葉町で実物大セスナ模型制作?!

若葉町で実物大セスナ模型制作?!
昨夜、「アサヒ・アート・フェスティバル2010」のグランド・オープンに出席した後、横浜・桜木町のART LAB OVAにお邪魔し、今年の私の「横浜下町パラダイスまつり」への参加企画についてオーバのおふたりと夜中の2時くらいまで話し合いました。
前回、5月に横浜・若葉町の「シネマ・ジャック&ベティ」でラフな構想の打ち合わせをしたときにもなんとなく出ていた「実物大模型」、私としてはつくることはできても設置する物理的空間や許可関係などでかなり難しいのではと思い、そのときは「ムリだよね」くらいで、当時の飛行場の話を知る人の記憶をたどり、できれば飛行機の絵などを描いてもらって、それを展示するような企画でいこうというようなことになったですが、どうも「実物大模型」はオーバのおふたりの心の琴線に触れていたようで、「なんで実物大ムリなの?」とかいう話の蒸し返しから、急にその方向性で案が進みました。当時のことを知る人がかなり少ないという状況がわかってきたことや、オーバが「シネマ・ジャック&ベティ」1Fを会期中に借りる予定(その後同じ場所に移転?)なので、飛行機をつくったり展示したりする物理的空間が確保できそうだという条件も大きかったわけですが。

(記事つづく)



同じカテゴリー(横浜下町ヒコー場プロジェクト)の記事画像
とうとうヒコーキ模型制作開始!
今日から滞在、横浜若葉町
同じカテゴリー(横浜下町ヒコー場プロジェクト)の記事
 ついに若葉町に飛行機飛び立つ! (2010-09-05 21:13)
 とうとうヒコーキ模型制作開始! (2010-09-03 23:27)
 今日から滞在、横浜若葉町 (2010-09-02 13:44)

この記事へのコメント
初めまして!!
デリバリーヘルス 立川を営んでいるものです!!


いつも楽しく拝見させていただいてます!!


不景気ですが
お互い頑張りましょう!!

また覗かせていただきます!!
Posted by デリバリーヘルス 立川 at 2010年12月27日 21:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。